まめ知識

塗装に最適な季節とは?

塗装に最適な季節とは?

基本的に、外壁塗装はオールシーズン行える工事です。
外壁塗装用の塗料は、温度や湿気などの使用条件を守れば問題なく塗装できますので、塗装した時期によってできばえや耐久性が大きく変わることはありません。

気候が安定している春は、湿度が低く塗料が乾きやすく気温もほど良いため、施工業者にとってもお客様にとっても塗装向きのベストシーズンです。

梅雨

雨さえ降っていなければ工事に支障はありませんが、雨の日は工事が行えないため、工期が長引くこともあります。
また、雨が降っていなくても、湿度が85%以上の環境下では塗装が使用できないことがありますので、注意が必要です。

夏は気温が高いため塗料の乾きが早く、塗装時の伸びも良いため作業性も高まります。
ただし、沖縄の夏は暑いです。屋外の塗装は職人にとって過酷な作業環境となり、熱中症を避けるために作業時間を調整いたしております。

塗料が乾きやすく、春と変わらずストレスなく工事が行える季節です。
ただし、台風シーズンでもありますので、天候が不安定になり工期が延びることもあります。また、台風の直後は修繕作業の需要が急増するため、予約が取りづらくなります。

空気が乾燥しているので塗料の定着がよく、
窓を閉め切っていても支障がないというのが冬の外壁塗装のメリットです。
しかし日照時間が短く、他の季節に比べて作業できる時間が短くなってしまいます。
年末年始に備えて10月頃から年末は工事依頼が増加しますので、お急ぎの場合はお早めにお問い合わせください。

お悩みに合わせた専用塗料

お悩みに合わせた専用塗料

塗料メーカーの努力により、現在の塗料は機能性が高く耐久性も優れたものが多く存在します。
それぞぞれの目的に合わせた塗料を使えば、見栄えも耐久性も格段に上がります。

専用塗料の種類をいくつかご紹介します。

UVプロテクトクリヤー

UVプロテクトクリヤーは、紫外線を吸収する働きを持ちます。
塗料の中に含まれるケイ素が酸素と強く結合することで、紫外線吸収の効果を期待できます。
耐用年数は、フッ素系を用いた場合12~15年です。

防水塗料

塗料そのものに撥水や防水作用を持たせてある塗料です。
一般的に水性防水シーラーで下塗りしたあと、防水塗料を上塗りしていきます。
耐用年数は、シリコン系を用いた場合10年前後です。

サビ止め塗料

サビの発生箇所となる鉄部で使われるのが、サビ止め塗料です。
すでにサビが発生している場合は、事前にサビを除去してから塗装に入るのが一般的です。
耐用年数は、シリコン系を用いた場合10年前後です。

お問い合わせ


施工のご依頼・ご不明点などのお問い合わせはTEL・FAX・お問い合わせページから受け付けております。
お見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。

TEL:0120-884-664
FAX:098-943-7769

お問い合わせはこちら